ホスト界の帝王と称されるローランドが6月3日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、自身が経営するホストクラブの営業停止について言及した。
3月30日、小池百合子都知事が記者会見で、バー、ナイトクラブなど接客を伴う飲食業、カラオケ、ライブハウスへの出入りを自粛するよう要請。これを受けてローランドは4月1日、自身が経営するホストクラブ「THE CLUB」の営業停止を決定。この時は、緊急事態宣言発出前で、営業を続ける競合店が多かった。そんな状況下で、いち早く英断を下したローランドに対して、称賛の声が多く寄せられていたのだが、一部の従業員からは「なんで休むんですか?」「社長の体裁を守るために僕らが犠牲になるんですか?」と反発も食らっていた。
今回の動画が撮影されたのは5月21日。緊急事態宣言全面解除が間近に迫っていたこともあって、ローランドは「もうちょいで終わりですね」と言い、「スタッフも感染者1人も出なかったので、本当に良かった」と安堵した。
(略)
営業停止の判断に対して「正しい」という意見が多かったことを受けて、ローランドは「経営者じゃない人からしたら休むのが正しいって言うに決まってるじゃないですか。でも、経営者からしたら綺麗ごとばっかり言っていられないってところもあるので……」と複雑な胸中をのぞかせた。
そして、「俺が倒産しても、正しいと言ってくれた人は責任を取ってくれない」とローランド。「だとしたら、リスクを負ってでも店を存続させるっていうほうが、もしかしたら、結果的に正しいかも知れない。これで潰れたら元も子もないので、営業しているところがカッコ悪いなとは思わないですし、色んな意見があっていいなと思います」と、あくまでも正解がないことを強調した。
全文はソースで
※【追記】ローランドが、主の記事ではないですが。ご参考に
ホストクラブにおける新型コロナ感染 歌舞伎町の帝王ローランドも葛藤 – wezzy|ウェジー
https://wezz-y.com/archives/77710
2020.06.06 08:00
前スレ ★1 2020/06/07(日) 21:25:09.05
【芸能】ホスト界の帝王・ローランド、コロナ禍での営業停止に「誰も責任を取ってくれない」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591532709/
じゃあ客が感染したらお前らは責任取れるのか?
どの判断をするも経営者の自己責任
水商売ってそんなものじゃないか?
今まできちんと税金を払っていたなら、な、払ってなかったなら自業自得
あとは自粛モードで営業するのは全否定はしないけど
回し飲みしてマスクもしてなかった馬鹿な店は晒されてつぶれてしまえって思う
これ
国や自治体は疫病の蔓延を防ごうとしているだけでお前らを一方的に破滅させようとしているのは本意ではない
長引けば収入はないのに、出るほうは出っぱなしだから、ただ金がなくなる
まぁホストに限らないけどね。観光やら航空やらみんなそう
こんな糞な職に責任も保証もないと思うけどな
やってることは風俗とかわらねんだよ
は意識高い、信頼、という点では重要なんでないの?
ホストクラブとはいえ、今まできちんと営業してきた、自粛に従ったなら、
なんらかの救済策もあるはずだから、行政に相談すれば…
社会の未来が掛かってるのにバラせません、経路不明ってマジもんの反社だぞ。
その時代に合った仕事しろよ
昔からそんなの常識
今回コロナで正社員抱えてる経営者は、緊急事態宣言下の休業なのに、社員への謎の休業補償を背負わされて、社会保険料等も払わされてる
持続化給付金200万なんて焼け石に水
固定費+人件費でマジでキツイぞ
それでもまあ夜の仕事よりはマシなのか、将来がないもんね水商売は本当にもう
誰が責任取るの?って話だよ
商売を舐めるな
公序良俗に反するだろ。
ホスト、スカウト、風俗という
一連の吸血鬼のようなシステムを
クローズアップ現代かなにかで
レポートすべきだと思う。
騙される女がバカなんだよw
じゃ済まないレベルに来てる
ほんとこれなんだわ
まじでこういうのをテレビにだす意味がわからん
youtuberなんかも過去にひでーことやらかしてるやつテレビだしたりとかもあるし
ほんとテレビ自体が反社なこと隠さなくなってるわな
ホストに借金返済迫られて自殺する風俗嬢がいることも大問題だよな
地方から出てきた世間知らずの女の子がホストにはまって風俗嬢になる
このパターンが多すぎる
先月400万ホストに入れたっていう風俗嬢ツイッターで見たわ
普段もうけてる分何かあったときは時は一番に潰れる
なくても困んねーもん
仕方ないのでは
別に今に始まった事じゃないし政権含めて誰も責める気は無いけど本当に苦しい状況
ただし、店の従業員や客から感染者が広まったら責任を取れよ。
もしその感染者が原因で亡くなる人が出たら、経営者は即死刑でいいよな。
責任を取らない、と文句を言うくらいだから、何かあったら当然テメーは責任を取るんだろ。
これを機に規制みたいなもんが出来てもいいと思うよ
フェミ風味の連中は、本来なら伝統的なクラブやキャバクラ、ガールズバーを批判したい
だけど、ホストクラブがいわば相互性の盾(男も女も一緒じゃん)になって、その批判力を減じている
ジャニーズやK-POPも同じで、いわゆる女オタの存在で、どれだけ男が救われているか(男も女も一緒じゃん)
この世には、必要悪というものがあるんだな
ローランドとは友達にはなれそうにないが(向こうもそうだろうが)、心からありがとうと言いたい
無視して営業していた同業者をどう思うかの問いに対して責める気にはなれない
だって誰も責任取ってくれないでしょ?っていう答え
スレタイだけで条件反射で批判してるバカが多すぎる
責任も取らんのに経営のことに口出しすんなって話
批判も称賛もいらないよってこと
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591542342/”